アラスカ航空、737MAX8など50機をボーイングから調達

自動車 ビジネス 企業動向
アラスカ航空、ボーイング737MAX8
アラスカ航空、ボーイング737MAX8 全 1 枚 拡大写真

アラスカ航空は、ボーイング737MAX8を20機、737MAX9を17機、次世代737-900ER型機を13機の計50機をボーイングに発注した。

50機の調達額は、リストプライスで50億ドル以上となり、アラスカ航空の1回の発注としては過去最大となる。

アラスカ航空は、現在120機のボーイング737型機を運航しており、25機を発注済み。ここに今回の50機を加え、将来の航空旅行需要に合わせたサービスを展開していく。

737MAXは、既に市場で高い評価を得ている次世代737型機に新型エンジンを搭載する派生型機。エンジンは、CFMインターナショナルの737型用LEAP-1Bを搭載し、単通路機市場で最高の効率性、信頼性、客室内の快適性を提供するとしている。

また、現時点で最高の効率性を持つ既存機と燃料消費率を比較すると13%、座席当たりの運航コストを競合他社が現在開発中の機体と比較すると8%向上する。

ボーイングでは、今回の受注で737MAXの累計受注が858機となる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. オートサロンで注目の1台、スバル『S210』ついに抽選申込を開始 限定500台のみ
  2. レクサスの自然吸気V8エンジン搭載『IS 500』、最終章「アルティメット エディション」北米で発表
  3. ホンダWR-Vリコール…シート素材が保安基準に適合しないおそれ
  4. 「このサイズ感は良い」上陸間近のアルファロメオ『ジュニア』、日本に最適とSNS注目
  5. フィアット『グランデ・パンダ』にハイブリッド登場、欧州ベース価格は310万円下回る
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. 【調査レポート】ベトナムにおけるモビリティ市場調査~13社(四輪・二輪)の最新動向~
  3. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る