【SEMAショー12】ヒュンダイ ベロスターにファクトリーレーサー…400psのコスワースチューン

自動車 ニューモデル モーターショー
ヒュンダイ ベロシティ
ヒュンダイ ベロシティ 全 6 枚 拡大写真

韓国ヒュンダイモーターの米国法人、ヒュンダイモーターアメリカは10月30日(日本時間10月31日未明)、ラスベガスで開幕したSEMAショー12において、『ベロシティ』を初公開した。

画像:ヒュンダイ ベロシティ

ベロシティは、ヒュンダイの小型スポーツクーペ、『ベロスター』がベース。ヒュンダイモーターアメリカのデザイン&テクニカルセンターがカスタマイズを行い、テーマは「ファクトリーレーサー」だ。

外観は、拡幅されたフェンダーが特徴のアグレッシブなボディキットを装着。巨大なリアウイングが迫力満点だ。ブレーキ冷却用のエアダクトやディフューザー、19インチの軽量アルミホイールも目を引く。室内には、ロールケージやバケットシートが組み込まれた。

エンジンはヒュンダイの米国モータースポーツパートナーで、英国の名門、コスワースがチューニングを担当。1.6リットル直列4気筒ガソリンエンジンは、専用ターボチャージャーをはじめ、ピストン、コンロッド、インタークーラー、コンピューター、吸排気系などをトータルチューン。最大出力400ps、最大トルク48.4kgmというパワフルなスペックを得た。

パワーアップに対応して、サスペンションやブレーキは強化。ブレーキはブレンボ製。タイヤは275/35R19というワイドサイズを履く。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車のバッテリー復活・延命テク完全ガイド! 補充電とケミカルでここまで変わる~Weeklyメンテナンス~
  2. 新車世界販売 ホンダ4位に転落、スズキ2位に浮上へ、2025年度下期[新聞ウォッチ]
  3. 「日本一“ちょうどいい日産車”」小型セダン『セントラ』の進化に日本のファンも「気合い入りすぎw」と注目
  4. ハーレーダビッドソンが8車種にリコール…バランスが取れなくなり転倒するおそれ
  5. 小さくてびっくり! 噂のメルセデスベンツ「ベビーGクラス」、ついに実車をスクープ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る