RJCカーオブザイヤー、6ベスト決定

自動車 ビジネス 国内マーケット
ホンダ・N BOX(参考画像)
ホンダ・N BOX(参考画像) 全 12 枚 拡大写真

日本自動車研究者・ジャーナリスト会議による「2013年次RJCカーオブザイヤー」候補となる6ベストが決定した。第1次開票が11月1日に行なわれ、国産、輸入車、テクノロジー部門の6ベストがそれぞれ決定した。

今後、第1次選考で選ばれたベスト6の中から各最優秀賞を決定する。なお、2012次RJCカーオブザイヤーは日産『リーフ』が選ばれている。

2013年次RJCカーオブザイヤー6ベスト
●本田技研工業:『N BOX』/『N BOX+(プラス)』
●マツダ:『CX-5』
●三菱自動車工業:『ミラージュ』
●日産自動車『ノート』
●スズキ『ワゴンR』
●トヨタ自動車『アクア』

2013年次RJCカーオブザイヤー・インポート6ベスト
●アルファロメオ:『ジュリエッタ』
●アウディ:『A4』/『S4』
●BMW:『3シリーズ』
●シトロエン:『DS5』
●メルセデスベンツ:『Bクラス』
●フォルクスワーゲン:『up!』

2013年次RJCテクノロジーオブザイヤー6ベスト
●技術名:搭載車両名
●軽量・高効率を追求した新設計ボディ製造技術:ホンダ『N BOX』/『N BOX+(プラス)』
●SKYACTIV-D:マツダ『CX-5』
●エコスーパーチャージャー:日産『ノート』
●スズキグリーンテクノロジー:スズキ『ワゴンR』
●プリウスPHV用プラグインハイブリッドシステム:トヨタ『プリウスPHV』
●シティエマージェンシーブレーキ:VW『up!』

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  4. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
  5. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る