日産志賀COO、EV販売低迷報道「非常に残念で悔しい」

自動車 ビジネス 企業動向
日産自動車・志賀俊之COO
日産自動車・志賀俊之COO 全 3 枚 拡大写真

日産自動車の志賀俊之COOは11月6日に横浜市の本社で開いた決算会見で、電気自動車の普及状況について聞かれ、「EVの販売が少し低迷しているという報道をみると、正直言って非常に残念で悔しい」と述べた。

志賀COOは「地球温暖化問題、あるいは資源エネルギーの問題で、人類はいずれどこかの時点で化石燃料から再生可能エネルギーで走る、持続的なモビリティに移っていく必要がある。それを日産がリスクを負って、量販メーカーとしてグローバルに展開を始めた。色んな状況は確かにある。ただし我々は、それだけの覚悟と大義をもってEVの普及をやっていくという、そういう熱意で頑張っている」と強調した。

その上で「EVの販売を通じて色んなことがわかってきた。お客様がEVを買うことに躊躇する理由であったり、買った後で困る理由、あるいは喜んで頂いている理由であったりと、色んなことがだんだんわかってきた。そういうものがわかってくると対策のメニューが打てる。そのメニューを今、色々と作って実行に移しているところ」と説明した。

さらに「『リーフ』は発売以来4万2700台、日本で1万9000台販売した。もっともっと普及させたいという思いで、私自身、EVの緊急的な拡販のチーフの責任者になって、しっかり進めていこうということで全社挙げての取り組みを推進している」ことも明らかにした。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  2. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  3. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  4. ブラバスが「いかつすぎる」新型スーパーカーを発表! 1000馬力の超絶パワーに「頭抜けてる」と驚きの声
  5. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る