10月のメルセデス世界販売、6.2%増…欧州で Aクラス 新型が人気

自動車 ビジネス 海外マーケット
新型メルセデスベンツ Aクラス
新型メルセデスベンツ Aクラス 全 7 枚 拡大写真

ドイツ自動車大手のダイムラーは11月6日、メルセデスベンツ乗用車(スマートを含む)の10月世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は11万8609台。前年同月比は6.2%増と、3か月連続で前年実績を上回った。

ブランド別では、メルセデスベンツが前年同月比6%増の10万9632台と、3か月連続で増加。スマートは8977台を売り上げ、前年同月比は8.1%増。3か月連続での前年実績超えだ。

市場別では、西欧が4万5813台を販売。前年同月比は5.1%増と、2か月ぶりにプラスに転じた。このうち、地元ドイツは3%増の2万3270台と回復。一方、中国(香港を含む)は、1万5895台。前年同月比は3.9%減と、3か月ぶりに前年実績を割り込む。

また米国は、前年同月比5.9%増の2万3978台と、14か月連続の前年実績超え。日本は2168台を売り上げ、前年同月比は27%増と、引き続き好調だ。

メルセデスベンツブランドでは、欧州で販売が開始された新型『Aクラス』が、新型『Bクラス』と合計で、前年同月比34.3%増の2万0923台を販売。2012年1‐10月で見ると、『Cクラス』は前年同期比7.1%増の34万4036台と好調。10月単月では、『Sクラス』が前年同月比5.3%増の6万7548台。『Eクラス』は、0.3%減と後退している。

SUVは10月、合計で前年同月比22.6%増の2万6174台を販売。『Mクラス』が新型を投入した効果で、前年同月比37.9%増を記録。『GLKクラス』も32.7%増、『Gクラス』もほぼ倍増と好調だ。

メルセデスベンツ乗用車(スマートを含む)の2012年1-10月世界新車販売は、前年同期比4.9%増の116万2519台。同社のヨアヒム・シュミット販売担当副社長は、「第4四半期(10-12月)も、好調なスタートを切った。とくに新型AクラスとBクラスが、販売の大きな追い風だ」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  2. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  3. 歴代最強? 新型ポルシェ『カイエン』はこうなる! 最上級グレードは1000馬力超え
  4. 「ゴツい見た目に、爽やかなブルーは反則」新型トヨタ『セコイア』発表で高まる日本導入への期待
  5. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る