【SEMAショー12】マツダ CX-5、米有名俳優&レーサーがカスタマイズ

自動車 ニューモデル モーターショー
マツダCX-5 デンプシー
マツダCX-5 デンプシー 全 9 枚 拡大写真

マツダの米国法人、北米マツダは10月30日(日本時間10月31日未明)、米国ラスベガスで開幕したSEMAショー12において、カスタマイズカーの『CX-5 デンプシー』を初公開した。

同車は新型SUVの『CX-5』をベースに、ディズニー映画の『魔法にかけられて』(2007年)や、2011年公開の『トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン』に出演した俳優のパトリック・デンプシー氏が提案するカスタマイズを施したモデル。同氏は2009年、ルマン24時間レースに出走した経験があり、チームオーナー兼ドライバーとして、『RX-8』で米グランダムシリーズにも参戦してきた。

CX-5 デンプシーは、グロスグレーとマットブラックの特別なツートンカラーで塗装され、バンパーやアルミホイールに赤いアクセントを添えるというレーシーな雰囲気。その一方、ルーフボックスを装着し、リアにはMTBを背負うなど、アウトドアイメージも表現している。

パワートレインが、米国には設定されないディーゼルというのも特徴。欧州仕様と同じ2.2リットル直列4気筒ターボディーゼルは、最大出力175ps、最大トルク42.8kgmを発生。最大トルクは2000rpmという低回転域で引き出される特性だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る