フィアット 500、ハイブリッドを予告

エコカー ハイブリッド
フィアット500のハイブリッドの予告映像
フィアット500のハイブリッドの予告映像 全 2 枚 拡大写真

イタリアの自動車大手、フィアットの人気コンパクトカー、『500』。同車に近い将来、ハイブリッドが設定されるようだ。

これは、フィアットとクライスラーグループが公式サイトで公開した映像から明らかになったもの。この映像は、フィアットの誇る新世代環境エンジンで、500にも搭載される「ツインエア」を紹介した内容だ。

映像の最後で、ハイブリッド技術をツインエアに組み合わせることが予告されている。現時点では、その詳細は不明。

ツインエアは、フィアットグループが開発した2気筒ガソリンエンジン。フィアット500から導入を開始し、アルファロメオ『MiTo』などにも搭載されている。

排気量は875ccでターボを装着し、最大出力は85ps/5500rpm、最大トルクは14.8kgm/2000‐3500rpmを引き出す。日本仕様の500では、10・15モード燃費21.8km/リットルの優れた燃費を実現。インターナショナルエンジンオブザイヤー2011を受賞するなど、高い評価を受けている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  2. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  3. 人気のゴミ収集車モチーフも、車好きキッズ向けスニーカー「IFME のりものシリーズ」新登場
  4. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  5. 日産『リーフ』新型発売にスタンバイ、家庭用充電器や太陽光パネル設置支援、米国でサービス開始へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る