【シトロエン DS3スポーツシックプレミアム 試乗】DSラインのひとつの方向性…諸星陽一

試乗記 輸入車
シトロエン DS3スポーツシックプレミアム
シトロエン DS3スポーツシックプレミアム 全 13 枚 拡大写真
シトロエンのDSシリーズは、スタンダード指向のCシリーズと異なり、革新的なモデルをラインアップしている。

そのDSシリーズのもっともコンパクトなモデルが『DS3』。ワールドワイドではすでに15万台以上が販売されたヒット作で、スポーティな走りと大胆なスタイリングが魅力だ。

DS3はさまざまなバリエーションを増殖させているが、ひとつの方向性となっているのが「高級志向」だ。その高級志向を具体化したモデルが「ウルトラプレステージ」。試乗車は156馬力のターボエンジンに6MTを組み合わせた、スポーツシックウルトラプレステージだ。

走りは基本的にDS3のスポーツシックと同じで、低速からしっかりとしたトルクを発生するエンジンと確実な操作性を持つMTの組み合わせにより、キビキビとした加減速が楽しめる。足まわりはゆったりしちつも、高いグリップを示す。

スポーツタイプのシートは、身体をしっかりとホールドしてくれ、コーナリング中も安心。オーディオは8スピーカーに変更され、高音質を満喫できる。インパネまわりはカーボン調となり、いかにもスポーティな雰囲気だ。

ルーフステッカーが貼り込まれたエクステリアは、強力な個性を放っている。高速道路を走行中、観光バスを抜くたびに熱い視線を浴びた。すぐに視線から遠ざかれる高速道路はまだいいが、渋滞路や市街地ではそれなりの覚悟が必要。

エクステリアの遊び心とインテリアのスポーティさがミスマッチなのだが、これを何とも感じさせないのは、ベース車の性能がいいからだろう。中身がしっかりとしていれば、冗談は受け入れられるものだ。

5つ星評価
パッケージング:★★★
インテリア/居住性:★★★
パワーソース:★★★
フットワーク:★★★
オススメ度:★★★

諸星陽一|モータージャーナリスト
自動車雑誌の編集部員を経て、23歳でフリーランスのジャーナリストとなる。20歳代後半からは、富士フレッシュマンレースなどに7年間参戦。サーキットでは写真撮影も行う、フォトジャーナリストとして活躍中。趣味は料理。

《諸星陽一》

諸星陽一

自動車雑誌の編集部員を経て、23歳でフリーランスのジャーナリストとなる。20歳代後半からは、富士フレッシュマンレースなどに7年間参戦。サーキットでは写真撮影も行う、フォトジャーナリストとして活動中。趣味は料理。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『ES』新型にも「Fスポーツ」設定か...これが市販型デザインだ!
  2. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  3. 日産『エクストレイル』e-POWER が走行不能に!…土曜ニュースランキング
  4. 「ヤリクロ超えたのでは?」スズキ『クロスビー』のフルモデルチェンジ級進化に「最近スズキすげぇな」などSNS興奮
  5. 新車でも中古車でもない“第3の選択肢” ガリバー発の新ブランド「リメイクカーズ」誕生
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る