クライスラーグループのラムブランド、商用トラック部門設立

自動車 ビジネス 企業動向
ラム・コマーシャルの車種ラインナップ
ラム・コマーシャルの車種ラインナップ 全 1 枚 拡大写真

米国の自動車大手、クライスラーグループの「ラム」ブランドは11月28日、商用トラック部門の「ラム・コマーシャル」を設立すると発表した。

ラムブランドは北米で、大型ピックアップトラックの『ラム』をメインに販売している。これまで個人ユーザーを中心に販売してきたが、GMやフォードモーター同様、商用ユースにも大きな需要があると判断し、ラム・コマーシャルの設立に踏み切った。

ラム・コマーシャルでは、トラックやバンを中心に車種ラインナップを展開。新型車として、商用バンのラム『プロマスター』を、2013年第3四半期(7-9月)をメドに、米国市場へ投入する。同車はクライスラーグループと提携関係にあるフィアット『デュカート』のOEM車だ。

ラムブランドのフレッド・ディアズ社長は、「クラス最高の積載力や牽引力、テクノロジーを顧客に提供していく」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  5. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る