ボルボ、次世代シャーシとエンジンに9000億円を投資

自動車 ビジネス 企業動向
ボルボカーズのホーカン・サムエルソン新社長兼CEO
ボルボカーズのホーカン・サムエルソン新社長兼CEO 全 2 枚 拡大写真
ボルボ・カー・グループはSPA(スケーラブル・プロダクト・アーキテクチャー)およびVEA(ボルボ・エンジン・アーキテクチャー)に約110億米ドル(約9020億円)の新規投資を実施すると発表した。

SPAとは、他車種への応用や展開が可能な次世代シャーシ構造のこと。将来のボルボ車の大半が、SPAを採用する計画となっている。共有モジュール、拡張可能なシステムとコンポーネントを採用し、生産時におけるフレキシビリティを高めることが狙い。

また同社は、SPAと並行して、燃料効率に優れる完全新設計の4気筒エンジンファミリー「VEA」の開発も進めていく。

ボルボ・カー・グループ代表のホーカン・サムエルソン氏は「約110億米ドルに上る投資のおよそ半分が、2011〜2015年の5年間にスウェーデンで進められる新しいシャーシ構造とエンジン開発のインフラ整備に向けられる。今回の投資は、国際市場で特長あるスウェーデンの自動車メーカーとして、ボルボの地位を高めていく決意の現れだ」とコメントした。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  2. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  3. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  4. 「ミニプリウスになったな」トヨタ『アクア』改良モデルの「ハンマーヘッド」採用にSNSも注目
  5. ポルシェ『911』、間もなく最上位モデル発表へ…IAAモビリティ2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る