懐かしのミャンマーを行く(6)スートラベル

エマージング・マーケット 東南アジア
懐かしのミャンマーを行く (6) スートラベル
懐かしのミャンマーを行く (6) スートラベル 全 2 枚 拡大写真
(5)スートラベル


朝食が終わるとTTMが迎えに来た。歩いて数分で彼らの家に着く。以前のオフィスとはそう離れていないらしいが、ここが何処か結局わからない。全てはTTM主導で進む。今度の家(オフィス)も一軒家。車が停められる庭もあり、家の中も広い。


SSが眠そうにPCに向かっている。最初に会った時は確か19歳、では今は「25歳」といきなり答える。何だか計算が合わないが、永遠の25歳ということにしよう。このオフィスには何とWIFIが設置されていた。勿論信号が弱い時は繋がらないが、私のPCでやってみても繋がった。今やTTMとSSの仕事、旅行業、ガイド業はネットなしでは始まらない。時代は変わった。


携帯電話も頻繁に使う。以前はオフィスの電話兼Faxで何でもやっていたのに、隔世の感がある。ヤンゴンの人はみんな携帯を持っていると錯覚するほど、普及しているように見える。


私が彼らと連絡を取らなかった間、随分と色々なことがあった。リーマンショック、国内暴動、スーチーさんの復帰。国内暴動で日本人が打たれて亡くなった後、日本人だけが企業も個人も誰も来なくなった。日本語で商売しているミャンマー人にとっては致命的な打撃だっただろう。かなり苦労したようだが、その辺は敢えて語らない。

懐かしのミャンマーを行く (6) スートラベル

《須賀 努》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  3. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  4. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  5. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  6. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
  7. 衝突試験、1回の費用はおいくら? ホンダ栃木四輪開発センターで見学
  8. 【スズキ GSX250R 試乗】ハンドリングは「小さなハヤブサ」!? 250ccらしからぬ独自の存在感…伊丹孝裕
  9. ホンダ『プレリュード』新型、気になるライバルたち
  10. ホンダの社員食堂、白いユニフォームでカレーうどんを金曜日に食べる理由
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る