フェラーリ599XX Evoを競り落としたGoogleエグゼクティブ、クルマへの愛とユーモア

自動車 ビジネス
ベンジャミン・スロス・トレイナーのGoogle+ profile picture
ベンジャミン・スロス・トレイナーのGoogle+ profile picture 全 9 枚 拡大写真

ベンジャミン・スロス・トレイナーはグーグル・エンジニアリングの副社長であり、自動車をこよなく愛している。

その彼は自動車フォーラムサイトでも非常に活動的であったが、フォーラム内のメンバーから、裕福さに対して疑念を抱かれていた。

そこで彼がフォード『ラプター』、フェラーリ『458イタリア』、マクラーレン 『12C』を所有していることを証明するために、パンと一緒に写真を撮って欲しいとフォーラムのメンバーが要望した時、彼は快くその義務を果たした。

彼はユーモアのセンスを持ち、次のようにリクエストに応じた。

まずフォードラプターにはヘルシーなニュヨークのライ麦パンをボンネットの上に乗せ、次にフェラーリ458にはイタリアン・ブレッドを、そして最後にマクラーレン 12C スパイダーにはイングリッシュ・クランペットを乗せて写真を撮影した。

その写真はSVTPerformance.comに掲載されている。

彼がユーモアに溢れる証拠は、彼のGoogle+ profile pictureに見ることができる。

トレイナーはまた、イタリアの地震の被害者への寄付を目的に行われたフェラーリ『599XX Evo』のオークションに勝った、グーグルのエグゼクティブでもある。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  2. フィアット『デュカト』2台をひとつに、キャンピングカー製造を効率化…独キャラバンサロン2025
  3. ホンダ『S660』で120馬力を実現!? HKSが高性能ターボキット発売
  4. 【アウディ A5セダン 新型試乗】4ドアクーペ風にあえてしなかった見識に拍手…島崎七生人
  5. いま“軽さ”で効くのはどこだ!? ホイール・バッテリー・素材置換で走りは変わる~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る