トヨタ自動車、電力消費を遠隔からモニタリングする「H2V-α」を開発

自動車 ビジネス 企業動向
トヨタ自動車・H2V-α
トヨタ自動車・H2V-α 全 2 枚 拡大写真

トヨタ自動車とトヨタメディアサービスは、家庭の消費電力を見える化し、節電や遠隔地で一人暮らしをする親族などの見守りサービスに役立てられる「H2V-α」を新たに共同開発し、12月20日より販売を開始した。

家庭内のPC、テレビやスマートフォンから有線/無線の通信回線を介して「H2V-α」とつなげることで、家庭全体とエアコンやリビングルームなど、分電盤の分岐単位で消費電力をリアルタイムで見える化できるため、節電意識の向上に役立てることができる。

また、電力消費量のデータはインターネットを通じてトヨタスマートセンターに送付・蓄積され、家庭内のPC、タブレット端末やスマートフォンから、日・月単位で消費電力をチェックすることができる。

さらに、2012年10月からプラグインハイブリッド車や電気自動車の充電管理機器である「H2Vマネージャー」向けのオプションサービスとして提供開始している電気消費量の変化の状況を遠隔地からモニタリングすることができる「e-Care」は、今回の「H2V-α」でも利用できる。一人暮らしの高齢者家庭などの電気消費量をモニターすることで、安否確認に役立てることができる。

H2V-αは、車両充電専用回路へ切り替え工事を行うことで、H2Vマネージャー同様、プラグインハイブリッド車や電気自動車の充電制御を行うこともできる。

価格は7万8540円(工事費別)。経済産業省の「エネルギー管理システム導入促進事業費補助金(HEMS導入事業)」の対象であり、H2V-α本体および工事費の最大10万円まで補助を受けることが可能。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ルノー『ルーテシア』新型、9月8日世界初公開へ…IAAモビリティ2025
  2. 「外付けDSP」が突如、人気に。「ハイエンド・カーオーディオ」の熱が再燃![車載用音響機材変遷史]
  3. ランボルギーニ、世界29台限定の新型『フェノメノ』登場に大興奮!「めっちゃ好き」「よくやったランボ」と高評価の声
  4. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  5. 【アウディ A5セダン 新型試乗】4ドアクーペ風にあえてしなかった見識に拍手…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る