【まとめ】プリウスの牙城崩したのはやはりHVだった…トヨタ アクア

自動車 ニューモデル 新型車
トヨタ・アクア
トヨタ・アクア 全 6 枚 拡大写真

トヨタ自動車は2011年12月、小型ハイブリッド車『アクア』を発売した。35.4km/リットル(JC08モード)というカタログ燃費は強烈なインパクトを与え、発売開始直後から販売は絶好調だった。

2012年10月には、同じくトヨタのハイブリッド車『プリウス』を抜いて国内月間販売台数で首位に立った。1997年に初代プリウスが発売されてからおよそ15年。トヨタハイブリッドのが到達した1つの答えがこのアクアである。

発表は東京モーターショー11
【東京モーターショー11】トヨタ アクア 初公開…プリウスを超える燃費40km/リットル【東京モーターショー11】トヨタ アクア 詳細画像【東京モーターショー11】トヨタ アクア ファンコンセプト キリリ 詳細画像【東京モーターショー11】トヨタ アクア ファンコンセプト ピリリ 詳細画像
◆2011年11月26日、満を持して発売開始
【トヨタ アクア 発表】東北から世界へ…世界トップの燃費35.4km/リットル【トヨタ アクア 発表】エクステリア …写真蔵【トヨタ アクア 発表】インテリア…写真蔵【トヨタ アクア 発表】CDは0.26、プリウスに匹敵する空力性能【トヨタ アクア 発表】THSをコンパクトカーに最適化…フィットHV より軽量【トヨタ アクア 発表】ライバルは非ハイブリッド車
◆アクアこぼれ話
【トヨタ アクア 発表】車名を プリウスc にしなかったのは?【トヨタ アクア 発表】どの販売店で買うのがおトク!?【トヨタ アクア 発表直前】ディーラーが感じた弱点と誤解
◆国内外で販売は絶好調、2012年10月にはプリウス抜いて国内販売トップに
トヨタ、アクア 発売1か月で12万台受注トヨタ アクア、米国で異例の立ち上がり…3日で1200台販売登録車販売、アクア が初のトップ…10月車名別新車乗用車ランキング、アクアが1位をキープ…11月車名別
◆実燃費もトップクラス
トヨタ アクア、実燃費は19.92km/リットル【実燃費ランキング】トヨタ アクアが24.7km/リットルで圧倒…6月【実燃費ランキング】アクア が首位、燃費達成率は67%…9月
◆ジャーナリストの注目度も高い
【トヨタ アクア 試乗】燃費は良いが音振はもうひとつ…松下宏【トヨタ アクア 試乗】目標は達成できたか…松田秀士【トヨタ アクア 試乗】なかなか頑張っている…日下部保雄【トヨタ アクア 試乗】良くも悪くもハイブリッドらしくない…岡本幸一郎【トヨタ アクア 試乗】小さなプリウスではない!?…青山尚暉【トヨタ アクア 試乗】走り味にこだわる人はツーリングパッケージ…森野恭行【トヨタ アクア 試乗】プチ・プリウスはスペースが課題…まるも亜希子 【トヨタ アクア 試乗】プレミアムコンパクトと呼んでいい…森口将之 【トヨタ アクア 試乗】“普通”だからこその魅力…島崎七生人【トヨタ アクア 試乗】軽さが生むエコの爽快感は プリウス をしのぐ…井元康一郎【トヨタ アクア 試乗】チョイ乗りにもってこい…岩貞るみこ【トヨタ アクア 試乗】最良のハイブリッドは“最新”のハイブリッドだ…桂伸一

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  2. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  3. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
  4. 【ホンダ N-VAN e:】新型軽商用EV発売…実質的な価格は200万円以下、一充電走行距離245km
  5. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  6. 日産『ノートオーラ』がマイナーチェンジ、90周年記念車と“大人のオーラ”「AUTECH」も新設定
  7. クラッチ操作不要の「E-Clutch」はDCTと何が違う? なぜ「CB650R/CBR650R」に初採用? ホンダ開発陣に聞いた
  8. 『MINI クーパー 5ドア』新型…全長180mmプラス、価格は408万円から
  9. トヨタ認証不正「国連基準」も満たさず、海外でも生産できない可能性[新聞ウォッチ]
  10. [15秒でわかる]日産『キャシュカイ』改良新型…e-POWER設定
ランキングをもっと見る