【CES 13】ケンウッド、Wi-Fi搭載のナビシステムを初公開

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
JVCケンウッドブース(イメージ)
JVCケンウッドブース(イメージ) 全 2 枚 拡大写真

JVCケンウッドは、1月8日より11日(現地時間)まで、米ラスベガスで開催される、世界最大級のエレクトロニクス・ショー「2013 International CES」に「JVC」と「KENWOOD」の2つのブランドで出展し、次世代の映像やカーエンターテインメント分野の新商品・新技術を展示する。

同社ブースでは、次世代車載用ディスプレイ「HUD」を参考出品。ナビの画面に反射型の液晶表示素子とプロジェクター光学系を用いるLCOS(Liquid Crystal On Silicon)方式のモデルと、映像信号で変調したレーザービームを鏡でラスタースキャンさせるMEMS(Micro Electro Mechanical System)方式のモデルの2タイプを展示する。

KENWOODブランドでは、Wi-Fi機能を搭載し、ネットワークにつながるナビゲーションシステムを初公開。車外のKENWOODサーバーや各種サービスのほか、車内のiPhoneやWi-Fi対応スマートフォンとも連携できる車内エンターテインメントなどを提案する。

JVCブランドでは、「MirrorLink」対応に加え、MHL(Mobile High-definition Link)対応の高精細画像を楽しめるAVレシーバーの新商品などを紹介する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る