住友ゴム、低燃費プレミアムコンフォートタイヤ ダンロップ VEURO VE303 を発売

自動車 ビジネス 国内マーケット
ダンロップ VEURO VE303
ダンロップ VEURO VE303 全 2 枚 拡大写真

住友ゴム工業は、高い静粛性能と操縦安定性能に加え、優れた低燃費性能を実現したプレミアムコンフォートタイヤ、ダンロップ「VEURO VE303」を2月から順次発売する。

VEURO VE303は歴代「VEURO」シリーズで追及してきた静粛性能と操縦安定性能をさらに向上させるとともに、低燃費性能を付加した新世代のプレミアムコンフォートタイヤ。ハイブリッドバンドを採用した「新構造」や、ラグ溝容積を減らした「新開発パターン」、さらに同社独自の「特殊吸音スポンジ」を搭載し、優れた静粛性能と操縦安定性能を提供する。

また「低発熱密着ゴム」と「新開発パターン」の採用により転がり抵抗を低減するとともにウエット性能も向上。低燃費タイヤのラベリング制度で転がり抵抗性能「A」、ウエットグリップ性能「b」を実現した。

発売サイズは46サイズ、価格はオープン価格。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. シボレー『コルベット』がニュルブルクリンクで「米国メーカー最速ラップ」樹立
  5. 「泥が似合うグレードを!」三菱『パジェロ』がPHEVで復活!? スクープ情報にSNS沸く
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る