カロッツェリア 2DINサイズのメモリーナビ MRZ09 II を発売

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
楽ナビ AVIC-MRZ09 II
楽ナビ AVIC-MRZ09 II 全 2 枚 拡大写真

パイオニアは、2DINサイズの7V型メモリーナビ「楽ナビ AVIC-MRZ09 II」を1月下旬より発売する。

新製品は2011年秋に発売されたメモリーナビ「楽ナビLite」の最上位モデル「AVIC-MRZ09」の後継機種。2012年度版第2版の地図データを収録し、2015年10月まで追加料金なしで地図更新を可能としている。

従来機同様、独自の圧縮データフォーマット「L-format」を採用。HDDナビに匹敵するデータ量を収録。また、4チューナー×4アンテナの地上デジタルTVチューナーを内蔵しており、12セグ/ワンセグともに安定した受信を実現する。

また、過去の渋滞情報を分析した、渋滞予測データを収録。そのデータを元に、より早く目的地に到着できるルートをユーザーに提案。さらに、渋滞予測データとカロッツェリアのユーザー同志で渋滞情報を共有する「スマートループ渋滞情報」を組み合わせることで、さらに渋滞回避能力を向上させることもできる。

価格はオープン価格。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  2. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  3. 【レンジローバー ヴェラール 新型試乗】ああ、紛うことなくレンジローバーだ…島崎七生人
  4. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  5. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る