【東京オートサロン13】「いかちぃ」カーオブザイヤー2012発表…アップガレージ

自動車 ニューモデル モーターショー
アップガレージ、「いかちぃ」カーオブザイヤー2012
アップガレージ、「いかちぃ」カーオブザイヤー2012 全 7 枚 拡大写真

アップガレージは、東京オートサロン13で「いかちぃカーオブザイヤー2012」と題したイベントを開催した。走りやスペックなどをもとに、個性豊かな車両や懐かしの名車を選び出した。

【画像全7枚】

いかちぃカーオブザイヤー2012では、「新車」と「名車」に分けて車両を選出した。

新車部門でグランプリとしたのは『86』『BRZ』。名車部門のグランプリは『チェイサー』とした。

さらに珍しい車両を「何コレ珍車種」と題して選出した。スズキ『ジムニー(2スト)』、マツダ『ボンゴ』3代目、日産『レパードJフェリー』、トヨタ『セラ』、ホンダ『エディックス』が選ばれた。

「守ろう絶滅危惧車種」の部門ではトヨタ『AE85レビン/トレノ』、マツダ『SA22C サバンナRX7』、ホンダ『BA5 プレリュード』、日産『R30 スカイライン』、スバル『アルシオーネSVX』、三菱『デポネアAMG』を選出。

「寄るな触るな危険外来車種」部門では、メルセデスベンツ『W140(Sクラス)』、アウディ『A4』、ヒュンダイ『ジェネシスクーペ』、シボレー『カマロ LT/SS』、ドリフトトライクを選出した。

《土屋篤司》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. 三菱自動車の営業利益81%減、赤字92億円 2025年度上半期決算
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. トヨタ『ハイラックス』新型、11月10日にタイで世界初公開へ
  5. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る