【東京オートサロン13】クライスラーのリムジン、改造費は3000万円

自動車 ニューモデル モーターショー
東京オートサロン13リバティウォークのクライスラーリムジン
東京オートサロン13リバティウォークのクライスラーリムジン 全 5 枚 拡大写真

愛知県小牧市に本社を構えるカスタムカー会社のリバティウォークは、クライスラーのリムジンを出展した。黒とピンクを基調にし、全長は10m超。大型トラックに匹敵する長さだ。

内装も非常に凝っており、カラフルなライトが点滅するようになっている。まるでクラブのようだ。同社の社長がこだわりを持って改造したそうで、その改造費はなんと3000万円。ただ、これほど長いと運転にも相当気を遣うのは間違いない。

「今回の出展のため、愛知県小牧市から自走してきたのですが、どの道を選ぶか大変苦労しました。できるだけ直線の道を探してここまで来たんです。また、段差があると、車体がする心配があるので、運転には細心の注意が必要なんです」と同社関係者は話し、運転を頼まれても、この車については引き受けたくないそうだ。

同社では主に展示用としてこの車を活用していく方針だが、欲しい人がいれば販売してもいいという。

《山田清志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日本とは違う『カローラセダン』に「GRスポーツ」が登場、ステアリングもGRがチューニング
  2. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  5. 初公開の『黒いプレリュード』に「ワクワクしますな!」、SNSで高評価集まる
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る