【東京オートサロン13】トヨタの車同好会、豊田社長に挑戦状!?

自動車 ニューモデル モーターショー
東京オートサロン13マカオグランプリに出走したトヨタ「86」
東京オートサロン13マカオグランプリに出走したトヨタ「86」 全 4 枚 拡大写真

今回の東京オートサロン13では、トヨタ『86』とスバル『BRZ』だけを集めたコーナーがあり、その中に傷だらけの『86』があった。これはトヨタ自動車同好会が出展したもので、昨年の「マカオグランプリ」の出走車だという。

【画像全4枚】

「フェンスにぶつかって傷だらけになってしまいましたが、なんとか20位で完走できました」と関係者は話し、レースでは苦戦の連続だったという。というのも、同好会の車が200馬力なのに対し、周りは600馬力の車ばかりで、直線では全く相手にならなかったからだ。

「あっという間に引き離され、ついていくことができませんでした。それで、なんとか山側の狭いコースで差を詰めて追いつくという感じだったんです。そのときは、600馬力の車をあおりまくり、気分がよかったです」

こう話す関係者は、今年の目標について2つのことをあげた。一つが夏に開催される「JOY耐」での優勝だ。昨年はトラブルが続いて満足する成績をおめられなかったが、今年はそのリベンジを狙っているわけだ。そして、もう一つが豊田章男社長と一緒にサーキットを走ること。つまり、競争したいということだ。

豊田社長は社内の運転資格で一番上のクラスに属しているが、同好会のメンバーは実際の走りを見たことがないそうだ。そのため、「一緒に走って、その実力を確認したい」というのだ。文字通り、豊田社長への挑戦状といえる。果たしてそれが実現するかどうか興味深い。

《山田清志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  2. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. アウディ『A2』が21年ぶりBEVで復活へ! 現ラインナップ2車種の後継に
  4. 【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
  5. 「最もインテリジェント」メルセデスベンツ『CLA』新型を日本初公開…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る