年末年始のJAFロードサービス、一般道路では雪の影響で落輪が増加
自動車 ビジネス
企業動向

依頼内容別の集計結果は、「バッテリー上がり」が最も多く3万2390件(構成比37.75%)、次いで「タイヤのパンク」8079件(同9.42%)だった。
なお、一般道路では「落輪(落込含む)」が出動理由の2位となり、降雪の影響による冬特有の傾向が見られた。
JAFでは引続き、雪道や凍結路での運転には特に注意するようドライバーに注意を呼び掛けている。
《纐纈敏也@DAYS》