川崎重工、旋回式スラスター レックスペラ 新工場を建設

船舶 企業動向
スラスター第2工場
スラスター第2工場 全 2 枚 拡大写真

川崎重工は、同社播磨工場において、旋回式スラスター「レックスペラ」の新工場を完成させ、生産を開始したと発表した。

今回生産を開始した新工場「スラスター第2工場」は、舶用推進機の生産体制強化を目的とするもので、今後需要の拡大が見込まれるレックスペラの生産を従来の神戸工場から移転した。移転に伴う工場レイアウトの最適化や組立・試運転設備の増設により、「レックスペラ」の生産能力は従来比1.5倍の年間約140台となる。

レックスペラは、水平方向360度の任意の方向に推進力を得られる全旋回式推進機で、推進機・舵・サイドスラスターの機能を備えている。最近では、海底資源開発などに用いられるシャトルタンカーやドリルシップなどの大型船や、洋上設備に資材輸送等を行うサプライボートなどのオフショア船に搭載され、掘削・荷役時における高い定点保持能力や高い操船性を提供している。

新工場は、近年の海底資源開発市場の急速な成長に伴う、大型船・オフショア船などの 需要拡大に対応するための新たな生産拠点としの役割を果たす。同社は、2008年10月に船舶を横方向に推進させるサイドスラスターの生産工場を播磨工場に新設しており、今回の新工場の完成により、舶用推進機の生産性向上を図っていく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. カスタムカーの祭典、愛知で初開催!「オートメッセ in 愛知 2025」7月26-27日
  3. トヨタ『SORA』にリコール…ワンマンバスの構造要件を満足しないおそれ
  4. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  5. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る