東海ゴム、ドイツの自動車用防振ゴムメーカーを買収

自動車 ビジネス 企業動向
東海ゴム(webサイト)
東海ゴム(webサイト) 全 1 枚 拡大写真

東海ゴム工業は1月25日、ドイツの自動車用防振ゴムメーカー、Anvis Group GmbH(Anvis社)を買収することを決定したと発表した。

東海ゴム工業は、1999年にポーランドに子会社を設立し、防振ゴムを日系メーカーの欧州生産拠点に供給してきたが、現地生産体制の強化が課題だった。また、欧州メーカーへの本格参入を図るためには、現地での生産基盤強化や営業ノウハウの獲得も必要としていた。

今回、欧州に広く生産拠点を有し、欧州メーカーへの販路も持つAnvis社を買収することで、欧州での供給能力が高まることとなり、2015年度を最終年度とする中期経営計画「2015年TRI GROUP VISION」で掲げる、日系自動車メーカーへのグローバル供給体制強化と海外メーカーへの参入を進めていく契機となる。

また、同社は昨年12月から、メキシコでAnvis社グループとの間で自動車用防振ゴムに関する合弁事業を開始している。今回の買収により、Anvis社の欧州での販売網や、得意とする中・小型車向け製品の開発・生産技術を活用し、成長戦略を強力に推進する構えだ。

欧州事業については、昨年12月にイタリアの自動車用ホースメーカー、Dytech-Dynamic Fluid Technologies S.p.A.(DYTECH社)の買収を決定するなど、幅広い製品の供給体制構築に向けた取り組みを進める。新興国市場での供給や海外メーカーへの拡販に向けたグローバル相互補完体制が整った。

なお、株式売買契約は1月28日に締結する予定。契約締結後、関係国への競争法上の手続きなど、株式売買契約に定める条件が満たされることを条件として、Anvis社の株式を譲り受けることとしている。

《村尾純司@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  2. 【トヨタ クラウンエステート 新型試乗】走りそのものに違いを見出すのは難しいが…中村孝仁
  3. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  4. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  5. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る