小田急、新宿・箱根で訪日旅行者歓迎イベントを開催

鉄道 エンタメ・イベント
小田急ロマンスカーMSE60000系
小田急ロマンスカーMSE60000系 全 2 枚 拡大写真

小田急グループは、東アジアからを中心とした外国人観光客が増加する春節期間に合わせ、1月20日(日)から2月28日(木)まで、「小田急グループ春節キャンペーン」を実施する。新宿や箱根エリアでさまざまなイベントが開催予定だ。

【画像全2枚】

新宿駅コンコースの「小田急スーベニアショップ」では、メイドインジャパン雑貨や人気キャラクターの商品を多数販売する(2月9日から17日まで)。9日(土)は箱根湯本芸能組合の「きらり妓」との写真撮影会、10日(日)は「きらり妓」演舞を開催し、外国人観光客を華やかに出迎える。また、パスポート提示で「春節限定箱根フリーパス」の販売や各エリアの提携施設で優待が受けられるスペシャルクーポンも配布する。

一方、箱根エリアは桃源台ターミナルで2月10日(日)から12日(火)までの3日間、お楽しみ抽選会、甘酒無料配布、書道無料体験など、日替わりイベントが行われる。

《日下部みずき》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ『R7』が全面進化! 電子制御、シャシー刷新で示す「ミドルスーパースポーツの新たな可能性」
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. V3エンジンを電子加給! ホンダ『V3R 900 E-コンプレッサー』をEICMAで初公開、量産に向け開発中
  5. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る