JR甲府駅発上り早朝特急は今春も土・休のみ運転へ…甲府市の要求通らず 

鉄道 企業動向
東京駅
東京駅 全 2 枚 拡大写真
東日本旅客鉄道(JR東日本)は、甲府市の要求にも関わらず、今春も早朝特急は土・休だけの運転とする決断を下した。

これは中央線甲府駅を午前6時3分に出発、新宿駅に7時55分、東京駅に8時9分に到着する臨時特急を、土・休日にのみ運転するか否かを巡って論争してきたもの。

山梨側では、毎年通期用に平日運転をJRに要求してきたが、今回もかなわなかった。

しかしJR側では、これまでと同様、臨時特急「かいじ」は、3~5月の行楽時期の土・休日のみの運転に固執、「平日通勤時間帯の、中央線上りの過密ダイヤの為早朝特急の運転は難しい」として要求には答えられなかった。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『ES』新型にも「Fスポーツ」設定か...これが市販型デザインだ!
  2. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  3. 【シトロエン C4ハイブリッド 新型試乗】ハイドロ系ダンパーでも「薄味」なシトロエン…中村孝仁
  4. スズキ『クロスビー』改良新型、内外装を刷新…215万7100円から
  5. 「ヤリクロ超えたのでは?」スズキ『クロスビー』のフルモデルチェンジ級進化に「最近スズキすげぇな」などSNS興奮
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る