トヨタ伊地知専務、単独営業黒字化「国内生産300万台維持への自信深まる」

自動車 ビジネス 企業動向
トヨタ自動車・伊地知隆彦取締役専務役員
トヨタ自動車・伊地知隆彦取締役専務役員 全 4 枚 拡大写真

トヨタ自動車の伊地知隆彦取締役専務役員は、2013年3月期の単独営業損益が5年ぶりの黒字なる見通しとなったことについて「国内生産300万台維持に対する我々の自信は深まりつつある」との考えを示した。

伊地知専務は2月5日に東京本社で開いた決算会見後、一部報道陣に対し「(1ドル=)79円の為替前提でも(単独営業)黒字というのが、一応今回はできることになった。そういう意味では、300万台維持に対する我々の自信は深まりつつあると思っている」と述べた。

一方、来期以降について伊地知専務は「黒字化維持のための魔法の薬も杖もないが、やはりこれまでやってきた通り、収益の改善、粗利を増やすことと固定費をできるだけ増やさない、この活動を続けていくしかないと思っている。当たり前のことを当たり前としてきちっとやる、これしか無いと思っている」と強調した。

トヨタは同日、販売台数の増加や想定以上の原価改善効果、為替の円高是正を理由に2013年3月期の単独営業損益予想を従来の200億円の赤字から、1500億円の黒字に上方修正した。会見で伊地知専務は為替影響を除いても100億円の黒字は可能と説明した。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダ『CX-5』新型を欧州で発表…日本では2026年中に発売
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  4. ジープ『コンパス』新型の写真公開! アウトドアファンの要望に応える新インテリア
  5. マツダ『CX-5』新型、欧州からデビュー…ラインナップ最量販のクロスオーバーSUV[詳細画像]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る