フィリピン人武装グループがマレーシア・サバ州に不法上陸

エマージング・マーケット 東南アジア

サバ州ラハド・ダトゥの海岸に上陸しようとした100人以上のフィリピン人武装グループが2月12日、マレーシアの治安部隊により拘束された。

取り調べのため警察へ引き渡される予定だ。イスマイル・オマル警察長官が13日、声明で発表した。

不法入国はフィリピン南部で起きた事件に関与していると見られるという。拘束された正確な人数や不法入国の目的などについては明らかにされていない。警察筋によると、武装グループがマレーシアでテロを計画していたかどうかは不明だという。

武装グループは、22人の死者を出したフィリピン南部における対立するグループ間の戦闘からサバ州へ逃げて来た模様だ。「モロ・イスラム解放戦線」(MILF)や「モロ民族解放戦線」(MNLF)、アブサヤフなどのイスラム過激派組織には所属していないと見られている。

フィリピン南部タウイタウイ島のボンガオからスピードボートで45分の距離にあるタンビサン周辺では、過去数週間にわたり上陸を試みる小型船が多数目撃されていた。このためマレーシア軍と警察が警戒に当たっていた。

広瀬やよい

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. ヤマハ、V4エンジンを搭載した新型「YZR-M1」を初公開! MotoGP サンマリノGPに投入へ
  4. 顔が激変! BMWの最小SUV『X1』改良新型、ノイエクラッセ導入へ…プロトタイプを初スクープ
  5. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  6. ボディ骨格強化&吸気効率アップ! トヨタ『GRカローラ』一部改良モデル発売へ、供給体制も改善
  7. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  8. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  9. ホンダ初のフルサイズ電動バイク『WN7』発表、航続130km…2026年欧州発売へ
  10. メルセデスベンツ、3年間で40車種以上投入へ…次期『Cクラス』は2026年春生産開始
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る