タイ政界の重鎮、サナン元首相死去

エマージング・マーケット 東南アジア

【タイ】ベテラン政治家で連立与党チャートタイパタナー党最高顧問のサナン・カジョンプラサート氏(写真)が15日、入院先のバンコク都内のシリラート病院で血液感染症のため死去した。77歳。サナン氏は体調を崩し、昨年11月から入院していた。

 タイ政界の大物の一人で、葬儀にはタイ国王夫妻から骨壷と花輪が届けられた。遺体が安置された寺には17日までに、インラク首相、プレム枢密院議長(元首相、元陸軍司令官)、アピシット民主党党首(前首相)、ソムチャーイ元首相ら政界の有力者が次々に訪れた。

 チャートタイパタナー党は先月21日に、党首で副首相兼観光スポーツ相のチュムポン・シラパアーチャー氏が72歳で病死したばかり。

〈サナン・カジョンプラサート〉
1935年、タイ北部ピジット県生まれ。陸軍士官学校卒。退役陸軍少将。陸軍中佐だった1977年に政権転覆を図るクーデターを起こし失敗し、服役。1979年に釈放された。1987年から2000年まで民主党幹事長を務め、副首相、内相といった重要ポストを歴任した。2000年に虚偽の資産報告で5年間の参政権停止処分を受け、民主党を離党。2008年のタクシン元首相派サマック政権、ソムチャーイ政権とその後の反タクシン派アピシット政権で副首相を務めた。タクシン派、反タクシン派双方に人脈があり、2011年の下院総選挙前には両派の和解のために積極的に動き、首相候補といわれた。2011年のインラク政権発足時には、息子のシリワット氏が副商務相に就任し、自身は入閣しなかった。参政権停止期間中に、ワイン作りやダチョウの養殖などにも取り組んだ。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  4. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
  5. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  6. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  7. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  8. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  9. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  10. スズキの新型ネオレトロバイク『GSX-8T/TT』が日本初公開!「鈴鹿8耐」会場で目にしたファンの声は
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る