愛知県、ITS親子見学会を開催…3月27日・28日
自動車 テクノロジー
ITS

人と道路とクルマを情報通信技術で結んで、もっと安全で快適で環境にやさしい、未来の交通社会を実現するITS(高度道路交通システム)。今回開催する親子見学会では、カーナビやETCなど身近なものになってきたITSを、施設見学・映像紹介・クイズを通して楽しみながら学ぶことができる。
当日は、愛知県警交通管制センター(名古屋市)、トヨタ会館ミュージアム(豊田市)、とよたエコフルタウン(豊田市)を見学する。
愛知県警交通管制センターでは、約440インチの大型スクリーンを備えた交通管制システムを見学する。同システムは、交通量や渋滞情報などを把握・分析し、信号の制御を行うほか、渋滞情報を交通情報板やカーナビ等でドライバーに提供する。
トヨタ会館ミュージアムでは、事故を起こさないクルマの実現を目指した取組に関する展示や映像を見学。また、究極のエコカー開発への取組や1人乗りの未来ビークル、モータースポーツ活動の紹介、新型車の展示などを通して、クルマの楽しさに触れてもらう。
とよたエコフルタウンでは、ITSをより身近なものとして感じてもらうために、生活の場で活用できる様々なITS技術を体験する。
定員は各日40人、参加は無料。申し込みははがき、FAX、E-mailで、3月12日締め切り。
《纐纈敏也@DAYS》