近鉄、駅ナカ売店など69店舗をファミリーマートに転換へ

鉄道 企業動向
近畿日本鉄道webサイト
近畿日本鉄道webサイト 全 2 枚 拡大写真

近畿日本鉄道は、ファミリーマートと、駅ナカ売店・コンビニ事業について業務提携し、近鉄の駅ナカ売店等をファミリーマート店舗に順次転換していくことで、基本合意した、と発表した。

転換後は、近畿日本鉄道が、ファミリーマートのフランチャイジーとなり、「ファミリーマート」ブランドで店舗を運営していく。駅ナカ店舗に、ファミリーマートの品揃えや各種電子マネーの取扱い、公共料金等代金収納サービスやチケット販売などのサービスを用意することにより、利用客に生活の拠点となる駅作りを進めていくとしている。

業務提携の概要は、近畿日本鉄道が、現在、近鉄リテールサービスに運営委託している駅構内売店を、順次ファミリーマート店舗に転換していく。

対象店舗は、コンビニタイプ店舗「KPLAT」の13店と、売店タイプ店舗「ポケットプラット」など56店で、合計69店舗となる。

展開スケジュールは、この夏頃より、店舗の転換を開始し、2013年度内を目途に、全店を転換を完了させる予定である。

《久保田雄城》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 日本とは違う『カローラセダン』に「GRスポーツ」が登場、ステアリングもGRがチューニング
  3. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  4. 唯一無二の4気筒250cc!カワサキ『Ninja ZX-25』初の特別仕様「RR」登場に「よっ!待ってました」の声
  5. ランボルギーニの新型スーパーカー、初のカスタマイズ仕様「ポルト・チェルヴォ」公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る