住友商事、ブラジル現地企業と化粧品原料フォーミュレーター事業を展開

エマージング・マーケット 中南米
住友商事(資源・化学品部門)webサイト
住友商事(資源・化学品部門)webサイト 全 2 枚 拡大写真

住友商事、米国住友商事、ブラジル住友商事(以下、「住友商事グループ」)とブラジルのCOSMOTEC ESPECIALIDADES QUIMICAS LTDA.(以下、コスモテック)は3月7日、共同で化粧品原料フォーミュレーター事業を行うことに合意したと発表した。

【画像全2枚】

化粧品原料フォーミュレーター事業は、化粧品原料中の「高機能素材商品」をラインナップするなどし化粧品メーカーへ提供する企業。今後、大手化粧品原料・ペット用品販売会社のコスモテックは同事業を分社化して新会社を設立し、住友商事グループはその会社に81%出資する。

ブラジル化粧品市場は、2012年に480億ドルで日本を抜き世界第2位の規模となった。さらに2016年には米国を抜き世界一になると見込まれおり、最近では欧米系マルチナショナル化粧品メーカーも進出を加速させている。

コスモテックは1987年に設立され、ヘアケア用途を中心にブラジル大手化粧品メーカーへの原料販売や開発した処方の提供をしている。創業以来、市場の成長とともに業績を拡大してきたが、市場のグローバル化が進むなか、住友商事グループと共同で事業拡大に取り組むことになった。

今後、ブラジルを中心に南米地域にて化粧品の研究開発や製造が拡大し、化粧品の機能が高度化していく過程において、米国と同様に、処方サービスや高機能素材の需要増加が見込まれる。

新会社は、処方および商品の開発で住友商事グループの子会社である米国化粧品原料フォーミュレーターPresperse Corporation(以下、「プレスパース」)との連携や、住友商事グループのグローバル調達力を活かして、顧客サービスを強化していく。さらに、プレスパースとその既存顧客の南米展開支援も共同で行い、5年後には売上5億ドルを目指す。

《久保田雄城》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…土曜ニュースランキング
  3. 「トヨタがロールスロイスと勝負するのか?」2ドアクーペの新型センチュリー発表に、SNSは興奮の渦
  4. 【ダイハツ ムーヴキャンバス 新型試乗】「ワゴンRスマイル」と双璧をなす“癒し軽”…島崎七生人
  5. 【ホンダ ADV160 試乗】彩りとわくわく感あふれる「アドベンチャー」スクーター…伊丹孝裕
  6. 日産『ムラーノ』、「プロパイロット」搭載でハンズフリー運転が可能に…米2026年モデル
  7. KTM、高性能スーパースポーツ『990 RC R』の2026年モデルを発表
  8. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  9. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  10. 「原付の新たな時代が来た!」ホンダの新基準原付『スーパーカブ』発表、SNSでの注目は「乗り心地」と「価格」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る