40%が昨年比増加も、ボーナス額に半数以上が不満…ジョブストリート
エマージング・マーケット
東南アジア

調査によるとボーナスの平均額は給与の1.5カ月分だった。マレーシア人の40%以上が支給額が前年より増額したと回答。36%は同額、25%が減額となったと答えた。ボーナス額が最も高かったのは、銀行、通信、小売セクターで、給与6カ月分のボーナスが支給された被雇用者もいることがわかった。
回答者の36%がボーナスが低かったため退職すると回答。また25%がボーナスに関係なく退職を予定していると答えた。
ジョブストリートは、社員を引き止めるためにはボーナスの支給や昇給、福利厚生などのインセンティブが重要だと指摘した。
《広瀬やよい》
【注目の記事】[PR]
ピックアップ
アクセスランキング
- スバル『レガシィ』生産終了、米工場から最終モデルがラインオフ…36年の歴史に幕
- 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
- 日産『マイクラ』新型、全車EVで約320万円から…英国で予約開始
- 「小さなハヤブサ」と「小さなYZF-R1」が宿っている…同じ250ccスポーツでも全く違う!? スズキ『GSX250R』とヤマハ『YZF-R25』を乗り比べてみた
- トヨタと別れ独自開発? BMW『Z4』次期型の最終デザインを占う!
- 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
- 17年落ちクロスロードが“現代車”に化けた! 1年試して効いたアフターパーツ3選
- フィアット デュカトのキャンピングカー「ダヴィンチ」、トイファクトリー30周年記念車は30台限り…1562万円から
- 【ヤマハ YZF-R25 試乗】街では優しく、峠では刺激的。熟成された250ccスポーツの「二面性」…伊丹孝裕
- ホンダ『ヴェゼル』、新グレード「RS」先行予約開始…10月発売へ