スーパーカーミーティング2013開催…ロータスからランボ、ポルシェまで約50台集結

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
スーパーカーミーティング2013
スーパーカーミーティング2013 全 18 枚 拡大写真

3月17日、横浜赤レンガ倉庫(神奈川県横浜市)において、“スーパーカーミーティング2013”が開催された。主催はテクニカルショップハッピー。

快晴に恵まれた当日、赤レンガ前の広場には50台近いスーパーカーが集合した。主催者であるテクニカルショップハッピーが、ロータスを主に扱うショップであることから、ほとんどがロータス系であったが、このイベントに協力をしているアウトモビリヴェローチェからはカウンタックが、ポルシェクラブ埼玉からポルシェ911などが参加。期せずして英、伊、独の3国のスーパーカーが集うこととなった。

主催者であるテクニカルショップハッピーの代表取締役社長である齊藤正和氏は、「クルマ離れといわれている昨今、少しでも一般の人たちにこういったクルマを見てもらい、200人に1人でも興味を持ってくれたらという想いで開催しました」と話す。

サーキットイベントやクラシックカーイベントなどへ見学に来る人は、もともとクルマに興味を持っている人だ。しかし、興味がない人に少しでも見てもらうためにと、今回はあえて、一般の人が多く集まる横浜赤レンガ倉庫での開催となった。

その結果、たまたまここを訪れていた観光客などは、予想外のスーパーカーの展示に、驚くと共に、記念撮影に興じたり、クルマのまわりをぐるぐるとまわりながら、「このクルマ格好いいねぇ」という声があちらこちらで聞くことが出来た。

《内田俊一》

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  2. 「リアウィンドウがない」のが斬新と評価! ポールスター『4』がデザイン賞の最高賞に
  3. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  5. コルベット史上最強の「ZR1X」、60年ぶりマット塗装の限定車は約3575万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る