JR九州、総合企画本部・鉄道事業本部等の人事異動を発表

鉄道 企業動向
九州新幹線 N700系 博多駅
九州新幹線 N700系 博多駅 全 3 枚 拡大写真

JR九州は4月1日付けで、総合企画本部、鉄道事業本部、事業開発本部等の人事異動を発表した。九州各県の駅長・鉄道事業部長等の人事異動も併せて行われる。

総合企画本部は、カード企画室副室長・システム開発の木戸和崇氏がカード企画室長、総務部勤労課副課長・厚生の原槇義之氏が博多まちづくり推進室長にそれぞれ就任する。

鉄道事業本部は、運輸部担当部長に中村裕之氏と高添博司氏が就任する。また、三軌建設の柴田弘幸氏が施設部担当部長・安全推進プロジェクト兼建設工事部に、九州電気システムから出向の島村誠剛氏が建設工事部担当部長兼建設工事部企画課長事務取扱に新たに任命された。

事業開発本部は、大分駅長を務めている工藤真治氏が開発部担当部長・大分開発プロジェクト・企画に、森田茂樹氏が開発部担当部長・大分開発プロジェクト・営業に就任する。

《日下部みずき》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
  3. 『ジムニー/ジムニーシエラ』のコックピットをかっこよく進化! 簡単取付けのデジタルメーターが新発売
  4. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  5. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る