【東京モーターサイクルショー13】雨の日も安心、バイク専用ドライブレコーダー…ユピテル

自動車 ビジネス 国内マーケット
ユピテルのバイク専用ドライブレコーダー「BDR-1」(東京モーターサイクルショー13)
ユピテルのバイク専用ドライブレコーダー「BDR-1」(東京モーターサイクルショー13) 全 2 枚 拡大写真
無線通信技術の専門メーカー、ユピテルは「東京モーターサイクルショー13」に発売したばかりのオートバイ専用ドライブレコーダー「BDR-1」を展示した。「このショーに何とか間に合わせるために大急ぎで開発した」(同社関係者)そうだ。

この特徴はなんといっても防水、防塵機能が備わっているため、急な雨やダートでも大丈夫ということ。「この対策が非常に難しく、開発に苦労した」と同社関係者は説明し、本体のレンズが傷つかないようにレンズカバーをつけるようにして、レンズカバーだけを交換できるようにした。

もちろん映像の品質についても折り紙付き。ワイドダイナミックレンジ機能を採用することによって、逆光時やトンネルの出入り口付近での白とびや黒つぶれが少なく、きれいな映像を記録できる。

また、GPS搭載なので、速度、正確な日時、走行軌跡も映像とともに同時に記録する。専用のビューアソフトを使えば、パソコンで映像確認や、記録データのバックアップ、グーグルアースへのログデーターの変換もできる。文字通り、撮影した映像をあとでゆっくり自宅で楽しめるわけだ。

価格はオープン価格だが、3万9000円前後で販売されており、同社関係者は「月に1000台以上売っていきたい」と同商品に大きな期待を寄せている。ただ、急いで開発したため、オートバイに設置するための付属品がまだ間に合っていないそうだ。

《山田清志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. ヤマハ、V4エンジンを搭載した新型「YZR-M1」を初公開! MotoGP サンマリノGPに投入へ
  4. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  5. 顔が激変! BMWの最小SUV『X1』改良新型、ノイエクラッセ導入へ…プロトタイプを初スクープ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る