小田急と東京メトロ、臨時特急「メトロ新緑号」を5月に6日間運行

鉄道 企業動向
小田急とメトロ、臨時特急「メトロ新緑号」を運行
小田急とメトロ、臨時特急「メトロ新緑号」を運行 全 1 枚 拡大写真

小田急電鉄と東京メトロは、5月3日、4日、5日、6日、11日、12日の計6日間、特急ロマンスカー・MSE就役5周年を記念して丹沢・大山への行楽に便利な臨時特急ロマンスカー「メトロ新緑号」を各日1往復運転する。

小田急線と東京メトロ千代田線を結ぶ臨時特急ロマンスカーを5月に運行するのは今回が初めて。

「メトロ新緑号」は、ロマンスカー・MSEを使用し、朝、千代田線北千住駅を出発、途中、丹沢・大山への玄関口となる小田急線伊勢原駅に停車し、さらに箱根の玄関口である小田原駅まで乗り換えなしで結ぶ。

また、夕方には、帰りに便利な小田原発北千住行きの「メトロ新緑号」も運行する。

一方、5月12日には、小田原行き「メトロ新緑号」が町田駅を発車後、車内で「甘酒」と「花の苗」と「ロマンスカー・MSE5周年ノベルティ」の引換券を無料配付する。大山阿夫利神社下社の広場へ引換券を持ってきた人に進呈する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  2. 歴代最強? 新型ポルシェ『カイエン』はこうなる! 最上級グレードは1000馬力超え
  3. ジェイソン・ステイサムが『トランスポーター』つながりで魅力をアピール!? VWが新型カーゴバンをメキシコで発表
  4. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
  5. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る