【光岡 ビュート さくら 発売】見た時のときめきを大事に

自動車 ニューモデル 新型車
【光岡・ビュート さくら
【光岡・ビュート さくら 全 6 枚 拡大写真

光岡自動車は、『ビュート』の特別仕様車『ビュートさくら』を3月30日より発売した。価格は247万5千円。

ビュートさくらは約2年前に、旧型ビュートの特別仕様車として販売されたことがある。同社事業部開発課課長の青木孝憲さんは、「(光岡自動車は)現代のクルマにはない柔らかい風合いなどの商品コンセプトやネーミング、そして色などが好きなのです」と、その企画の背景を話す。

青木さんは、「今のクルマは非常に幾何学的なプロダクトが多く、“命”を感じることが少ないと我々は理解しています。ビュートの柔らかいスタイルには、日本人が昔から愛している桜色のボディカラーがとても似合うと感じ、さらに見た時のときめきを大事にしたいと考えました」という。このカラーを現代のエッジの効いた幾何学的なクルマに塗ると、有機物と幾何学物とでミスマッチになってしまう。そこから、「桜は柔らかいイメージで、ビュートに似合うということで企画を進めたのです」と語った。

《内田俊一》

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  2. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
  3. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  4. 『ジムニー/ジムニーシエラ』のコックピットをかっこよく進化! 簡単取付けのデジタルメーターが新発売
  5. 『フリード』『シビックe:HEV』の適合を追加、ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」シリーズ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る