マレーシア、ナジブ首相が下院議会解散を発表…近く総選挙実施へ

エマージング・マーケット 東南アジア
マレーシア ナジブ・ラザク首相
マレーシア ナジブ・ラザク首相 全 1 枚 拡大写真

ナジブ・ラザク首相は4月3日、下院議会(定数222)を解散すると発表した。昨年から再三にわたって解散・総選挙の臆測が流れていたが、ようやく下院任期満了から残り1か月を切っての解散となった。

サラワク州を除く12州の州議会選挙も同時に行われる。すでにネグリ・センビラン州は3月28日で任期満了し解散しており、残る11州についても3日付けで州議会解散となる。

ナジブ首相は3日午前、ムヒディン・ヤシン副首相と共にテレビの特別番組に出演し、ヤン・ディペルトゥアン・アゴン(国王)から議会解散への同意を得たことを明らかにした上で議会解散を宣言。新政府が発足するまでの間を、現政権が担う暫定政府が統治すると淡々とした様子で説明した。

数日中に選挙委員会(SC)がミーティングを開き、第13回総選挙の日程を発表する見通し。規定では解散から60日以内に実施されることになっている。

伊藤 祐介

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. シボレー『コルベット』がニュルブルクリンクで「米国メーカー最速ラップ」樹立
  3. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  4. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  5. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  6. 「泥が似合うグレードを!」三菱『パジェロ』がPHEVで復活!? スクープ情報にSNS沸く
  7. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
  8. アプリリア、“鈴鹿未体験”のオールイタリアンチームで3年ぶりの8耐表彰台
  9. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  10. 軽EV市場に新顔登場、ホンダ『N-ONE e:』と競合する車種
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る