楽天、リチウムイオン蓄電システムの取り扱いを開始

自動車 ビジネス 企業動向
楽天ソーラー(webサイト)
楽天ソーラー(webサイト) 全 2 枚 拡大写真

楽天は、運営する太陽光発電システム販売サービス「楽天ソーラー」を通じて、京セラ製リチウムイオン蓄電システムの取扱いを始め、同社製太陽光発電システムとのセット販売を開始した。

リチウムイオン蓄電システムは停電時、自動的に電力供給を開始し、必要な電力を継続して供給するほか、料金の安い深夜電力をためて、昼の時間帯に利用することで、家庭の電気料金を抑えることもできる。さらに、太陽光発電と組み合わせることで、昼間の売電量増加も実現する。

楽天では、屋根面積の狭さや形状によって、太陽光発電システムを設置できなかった顧客への新たなソリューションとして提案を進めていく。なお、楽天ソーラーではリチウムイオン蓄電システムの発売開始に伴い、同システムを購入、設置する顧客向けに、4月3日より楽天スーパーポイントを最大5万ポイント付与するポイントバックキャンペーンも開始する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 元世界王者レイニー、34年ぶりのラグナセカを特別なヤマハ『XSR900 GP』で駆け抜ける
  2. ポルシェデザインのタワマンは最高72億5000万円、アジア初バンコクの物件が日本発売へ
  3. 劇的に流麗! アウディ『Q3スポーツバック』新型に備えよ
  4. タイプRとホンダウイング、ホンダ公認の保冷ボトルホルダー2種が登場…夏のドライブやツーリングのお供に
  5. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る