マレーシア・リンギが値上がり、選挙をめぐる不透明感の一掃で

エマージング・マーケット 東南アジア
マレーシア・リンギが値上がり、選挙をめぐる不透明感の一掃で
マレーシア・リンギが値上がり、選挙をめぐる不透明感の一掃で 全 1 枚 拡大写真

外為市場でリンギは10日、1米ドル=3.03リンギと3カ月ぶりの高水準を回復した。

金融大手CIMBの外為ストラテジスト、スレシュ・ラマナサン氏は、総選挙をめぐる不透明要素(下院解散、選挙日程)が一掃されたためとの見解を示した。この先、最もリンギの動きを左右するのは選挙結果だという。

同日は株式市場も活気を呈し、代表的株価指数は過去最高を更新した。通信、銀行など指数構成銘柄が主に買われた。

ソシエテ・ジェネラルの通貨ストラテジスト、チョン氏は「年初以来、総選挙の懸念から株式、リンギ相場が低迷した。しかし懸念は行きすぎとわれわれは見ていた」とコメントした。

実際、債券市場へは外国資金が流入しており、1月のイスラム式国債の外国人保有高は22億3000万リンギと前年同月の4.5倍。従来型を含めた国債の外国人保有高は1320億リンギで、発行残高の45%。

小栗 茂

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. ジムニーノマドの死角を潰せ! 長くなっても怖くない、データシステムの『カメラシリーズ』がすごいぞPR
  5. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  6. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
  7. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  8. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  9. ボルボ『S60』、『V60』でリコール…ホイールがフェンダーから突出
  10. スズキからネオレトロバイクが登場! 新型ストリート『GSX-8T』『GSX-8TT』2台同時発表、日本発売は
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る