ホンダ CBR400R など、オンロード400cc 3モデルを順次発売

モーターサイクル 新型車
ホンダ・CBR400R
ホンダ・CBR400R 全 8 枚 拡大写真

ホンダは、400ccスポーツモデル『CBR400R』『CB400F』『400X』を4月23日より順次発売する。

【画像全8枚】

3車種の開発にあたっては、市街地走行からツーリングまで幅広いシチュエーションでの扱いやすさを追求するとともに、最新のデザイントレンドを採用。3車種ともに、新開発のエンジンとフレームを共用しながらも、それぞれが個性際立つスタイリングを実現している。

エンジンは、新開発の水冷4ストローク・DOHC・直列2気筒400ccエンジンを搭載。低・中回転域から高回転に至るまで、スムーズで扱いやすい出力特性とすることで、軽快かつスポーティーな走りに対応している。また、低フリクション技術や燃焼効率の追求により、39.7km/リットル(60km/h定地走行テスト値)の優れた燃費性能を実現している。

車体には、しなやかで剛性に優れた新設計のダイヤモンドフレームを採用。マスの集中化を図るとともに、高い路面追従性を発揮する前後サスペンションなどの採用で、スポーティーな走りを楽しむことができる。

スタイリングは、3車種それぞれが異なったデザインコンセプトに基づいている。上質感と躍動感にあふれた個性的なデザインの採用によって、所有感を高めている。

価格はCBR400R(4月23日発売)が66万9900円から75万0750円、CB400F(5月23日発売)が64万8900円から69万8250円、400X(6月7日発売)が67万9350円から72万8700円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 次期『コペン』はFR駆動に、ダイハツ「K-OPEN」初公開…ジャパンモビリティショー2025
  2. 日産『エルグランド』新型、第3世代e-POWERで威風堂々のプレミアムミニバンに…ジャパンモビリティショー2025
  3. マツダ『ビジョン・クロスコンパクト』発表、共感型AIで人とクルマの絆を深化…ジャパンモビリティショー2025
  4. マツダ、ロータリーPHEV搭載スポーツ『ビジョン・クロスクーペ』公開…ジャパンモビリティショー2025
  5. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る