【ファインテック13】タッチディスプレイを埋め込んだテーブルも登場

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
タッチパネル研究会のフルフラットタッチテーブル(ファインテック ジャパン2013)
タッチパネル研究会のフルフラットタッチテーブル(ファインテック ジャパン2013) 全 2 枚 拡大写真

東京ビッグサイトで4月10日開幕した「ファインテック ジャパン2013」には大小さまざまなディスプレイが展示されている。そんななか、タッチディスプレイを埋め込んだテーブルを参考出展したのがタッチパネル研究所だ。

大きさは32型で、テーブル表面が強化ガラスで覆われ、完全防水。飲み物をこぼして大丈夫だ。しかもWindows8の操作も行えるので、さまざまなことを楽しむことができる。

タッチの検出には投影型静電容量方式(PCT)を採用しているので、通常のタッチディスプレイよりも画面の色変化を抑えることが可能とのこと。また、大型のディスプレイでも安く提供できるそうだ。

「すでに各種業界から多くの問い合わせが来ている」とは同社関係者の弁だが、その用途はさまざまなことが考えられるという。例えば、カラオケボックスやレストランなどのテーブルに利用すれば、いちいち店員を呼ぶことなく注文が可能になる。

また、家庭のリビングテーブルとして使えば、スマートハウス化に大いに役立つに違いない。居間にいながら、各部屋の消費電力をチェックしたり、電気を消したりできるからだ。各業界が注目するのも頷ける。あとはコスト。通常のものよりも安いというものの、広く普及させているにはまだ高いという感が否めない。いかにコストを下げていくかが今後の課題と言えそうだ。

《山田清志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. コメリの新洗車グッズ発売!ホースリール&ノズル、性能と価格に注目
  2. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  3. 車載ディスプレイの有線接続をカンタン無線化!超小型ワイヤレスアダプター発売
  4. 4月の新車販売悲喜こもごも、認証不正の反動でダイハツ2倍超の大幅増、日産は19%減[新聞ウォッチ]
  5. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  2. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  3. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  4. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る