ミシュラン、最近の高性能バイク向けに開発した中・小型二輪車用タイヤ2種類を発売

自動車 ビジネス 企業動向
ミシュラン、「パイロット・ストリート」と「パイロット・ストリート・ラジアル」を発売
ミシュラン、「パイロット・ストリート」と「パイロット・ストリート・ラジアル」を発売 全 1 枚 拡大写真

日本ミシュランタイヤは、中・小型二輪車用タイヤ「ミシュラン・パイロット・ストリート」、「ミシュラン・パイロット・ストリート・ラジアル」の2製品を4月24日から順次発売すると発表した。

パイロット・ストリートのサイズはフロントが17インチの2サイズ、リアが17インチの2サイズに加え、フロント・リア共用の14インチ2サイズ、17インチ3サイズの計9サイズを展開する。

パイロット・ストリート・ラジアルはフロントが17インチの1サイズ、リアが17インチの2サイズの計3サイズ。価格は全てオープン価格。

パイロット・ストリートは、中・小型車向けタイヤでありながら高い走行性能を持つ最近の二輪車に合わせて開発した新しいスポーツツーリングタイヤ。

強化されたタイヤ構造によりスポーティタイヤとユーティリティータイヤの両方を絶妙にバランスさせた。トレッドパターンは、ミシュラン高性能スポーツツーリングラジアルをダイレクトにインスパイヤし、バイクをよりエキサイティングに見せる。高いロードホールディングが、荒れた路面コンディションでもグリップ力を発揮、安全性能の向上を追求した。

プログレッシブ・グルーブを採用したトレッドパターンにより、ウェットグリップと耐摩耗性能の両立を図った。

パイロット・ストリート・ラジアルは、高い走行性能を持ち合わせた二輪車車両のポテンシャルを最大限引き出すために開発されたラジアルタイヤ。

快適な乗り心地とハンドリング、耐摩耗性能を提供するラジアル構造を採用。安全なスポーツパフォーマンスのため、100%シリカ配合ラバー・コンパウンドを採用し、高いウェットグリップを発揮する。

「ミシュラン・パイロット・ロード2」にインスパイヤされたトレッドパターンを採用、バイクをスマート、スポーティに見せる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. コンパクトカーやミニバンにも対応! ソフト99の布製タイヤチェーン「モビルシュシュ」普通車サイズを拡充
  2. “変な”ジャパンモビリティショー2025、失望と希望…海外報道
  3. 『ハイエース』ベースのキャンピングカー「ネクストアーク」、398万円で限定5台販売へ…お台場キャンピングカーフェア2025
  4. 初代『セリカ』が創刊号、全長20cmの1/18スケール国産名車コレクション…アシェットが2026年1月発売
  5. 三輪EV『coffret』、ヤマダデンキ横浜本店で販売開始…試乗も可能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る