マレーシアの経済成長予想、世銀が5.1%に上方修正

エマージング・マーケット 東南アジア

世界銀行は15日発表した東アジア・太平洋地域に関する経済観測で、マレーシアの今年の国内総生産(GDP)増加予想を5.1%へ上方修正した。

昨年第4四半期の実績が良好だったためだ。昨年下半期は多数の投資が発表されており、短期的にGDPの増加に貢献するという。

世銀の昨年の成長予想を上回ったのはマレーシアのほか、フィリピンとタイ。域内諸国は外需不振に対処するため内需振興策をとっており、マレーシアでは公務員賃金の引き上げと高所得層から低所得層へ富を移転させる所得の再分配で個人消費が増加したという。

域内の中所得国では投資も増加しており、インドネシアでは外国直接投資が、タイでは洪水後の再建プロジェクトがけん引。マレーシアではインフラ投資に加え、ペトロリアム・ナショナル(ペトロナス)による投資が民間投資の触媒になった。

小栗 茂

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  2. 「息を呑むような美しさ」マツダ『VISION X-COUPE』に熱視線! 新時代のクーペ像にSNSでは期待の声
  3. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  4. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  5. 【マツダ CX-5 新型】反対を押し切った「一本のプレスライン」が生み出す妙、「原点回帰」めざしたデザインとは
  6. メルセデスベンツ『GLC』新型、高性能AMG版、驚愕の939馬力を発揮する可能性!
  7. 日産、新型SUV『カイト』予告…ブラジルで生産し世界20か国以上に輸出へ
  8. トヨタ『ハイラックス』新型、全方位パワートレーンで誕生…日本はディーゼルを2026年発売へ
  9. MASERATI 111th “永続する美と走り”をいま、あなたの週末へ。PR
  10. 「理想の大型バイクすぎる」スズキの新型クロスオーバー『SV-7GX』に期待の声、「120万切って」の要望も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る