【SUPER GT 第2戦】GTトップドライバーによるトークショー開催

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
トークショーのようす(参考画像)
トークショーのようす(参考画像) 全 8 枚 拡大写真

4月28日、29日、富士スピードウェイで開催されるSUPER GT 第2戦“富士 GT500kmレース”では、開催期間中に様々なイベントが実施される。

【画像全8枚】

予選日28日には、18時からモータースポーツ誌『オートスポーツ』創刊50周年を記念したイベント、auto sport SUPER NIGHT in FUJIを場内第5駐車場で開催。GTトップドライバーによるトークショーが行なわれ、土屋圭市氏の司会で、脇阪寿一選手、松田次生選手、伊沢拓也選手、谷口信輝選手、星野一樹選手が登場、予選レビューや翌日に控えた決勝レースへの抱負などが語られる。

また、19時からはグランドスタンド前の大型ビジョンで、 震災復興に向けて生きる人々の姿を伝えるドキュメンタリー映画“PRAY FOR JAPAN.心を一つに.”を上映。

決勝日29日には、バスに乗車して間近に走るGTカーを体感できるサーキットサファリを実施予定、パスは前売抽選販売となり、4月18日まで専用サイトにて抽選申込を受け付ける。

大会期間中はイベント広場のオフィシャルステージで、10月に富士で開催するFIA世界耐久選手権(WEC)に参戦中のトヨタTS030 HYBRIDを展示。そのほか、ドライバーと間近に触れ合えるピットウォークや子供が無料で参加できるトランスフォーマー×キッズウォーク、決勝レース直後にコースを散策できるコースウォークなどを実施する。

一般観戦券は前売り大人5500円、大人ペア券1万円、中学生以下は保護者同伴に限り無料。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【マツダ CX-5 新型】反対を押し切った「一本のプレスライン」が生み出す妙、「原点回帰」めざしたデザインとは
  2. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  3. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  4. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  5. 「4気筒1000ccツアラーは神」ホンダの新型スポーツツアラー『CB1000GT』初公開に、「ほぼパーフェクト」など絶賛の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る