商船三井、移動図書館車の南アフリカへの海上輸送に協力

船舶 企業動向
商船三井、移動図書館車の南アフリカへの海上輸送に協力
商船三井、移動図書館車の南アフリカへの海上輸送に協力 全 2 枚 拡大写真

商船三井は、NPO法人Sapesi-Japan「南アフリカ初等教育支援の会」が教育支援のために南アフリカに送る移動図書館車の海上輸送に協力することを決めた。

【画像全2枚】

これは2009年度、2010年度に続き3度目の協力となる。

これまでに輸送した24台に続いて、3期目である今回は8台を送る。今回輸送する移動図書館車のうち、4台は同社の最新鋭のエコシップであるハイブリッド自動車船「エメラルド・エース」に積み込み、4月8日に日本を出港した。

日本の地方自治体で活躍してきた移動図書館車が、南アフリカの小中学校を巡回し、子ども達や教員の教育に貢献する。

同社は、社会貢献活動の理念の一つとして「国連ミレニアム開発目標への貢献」を掲げている。国連ミレニアム開発目標は、普遍的初等教育の達成、環境持続可能性の確保などの数値目標を2015年までに達成することを目指すもの。

社会とともに相乗的・持続的に成長する企業として、グローバルネットワークを持つ海運会社ならではの社会貢献活動に積極的に取り組んでいく方針。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 3輪電動モビリティ「Raptor」、新デザインモデル初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. コンセプトカーはいっさいナシ!前回とは180度違う、日産の展示から見えた「リアルへの追求」とは…ジャパンモビリティショー2025
  4. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  5. ジャパンモビリティショー2025が開幕! 注目記事ベスト5…ダイハツ『コペン』次期型アンベール
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る