【メルセデスベンツ SLK200 MT 試乗】自然体でピュアな走りを実感…島崎七生人

試乗記 輸入車
メルセデスベンツ SLK200 MT
メルセデスベンツ SLK200 MT 全 8 枚 拡大写真

W201(190E)以来、日本市場では実に21年振りとなるMTのメルセデス・ベンツ、『SLK200 BlueEFFICIENCY MT』。果たしてその出来は?と走らせてみると、目からウロコが落ちた。

とにかくクラッチミートが相当にやりやすい。必要な踏力/反力/ストロークはどれも自然。スッと呆気なく繋がるクラッチは、最新の同社の2ペダル・デュアルクラッチのようだ。ホールド機能&ヒルスタートアシスト付きだから発進前にクルマが不用意に動いてしまうこともない。シフトタッチもよく、各ポジションへの“入れる”と“抜く”は、程よい手応えを感じながらスムースに実行できる。ただしR(リバース)へは、左方向へしっかり力を込めて押す必要がある。とはいえ、せっかくのMT車なのに操作フィールは二の次、三の次、あくまで機能本位……そんな古めかしい雰囲気のクルマも少なくないなか、SLKのMTは、上質感があり操作もしやすく、とても現代的なMTの印象だ。

エンジンもいい。184ps/27.5kg-mの性能の4気筒1.8リットルターボは、他の『SLK200』と同じ。ところが6速MTとエンジン特性のマッチングが(当然だが)ドンピシャで、ATで乗るのとは別物のような走りが堪能できる。出足からペースを上げるまで、思いのまま気持ちよく走らせられるし、ギヤ比自体、街中など日本の道路事情でもあつかいやすい。

前/後=760/700kgの車重のボディと足まわりは、安心して“飛ばせる”クイックさ、安定感。上質、スムースなステアリングフィールはFRらしく、後輪への駆動力の伝わり方もシートバックを通し手にとるようにわかる。

試乗車はオプションの「AMGスポーツパッケージ」を装着。18インチタイヤ、スポーツサスペンションなどが組み込まれていた。けれど乗り心地はまったく不快ではなく、日常的な乗用車としても問題なく通用するレベル。バリオルーフの造りはよく、使用状態で異音など発生しない。試乗時は気温が低く、オープン時に、首を後ろから温風で暖めてくれる機能を使いありがたみを実感。これだけ自然体でピュアな走りが楽しめるのなら、かつてのSLのようにソフトトップでも似合うのでは?とも思った。

■5つ星評価
パッケージング:★★★★★
インテリア/居住性:★★★★★
パワーソース:★★★★★
フットワーク:★★★★★
オススメ度:★★★★★

島崎七生人|AJAJ会員/モータージャーナリスト
1958年・東京生まれ。大学卒業後、編集制作会社に9年余勤務。雑誌・単行本の編集/執筆/撮影を経験後、1991年よりフリーランスとして活動を開始。以来自動車専門誌ほか、ウェブなどで執筆活動を展開、現在に至る。 便宜上ジャーナリストを名乗るも、一般ユーザーの視点でクルマと接し、レポートするスタンスをとっている。

《島崎七生人》

島崎七生人

島崎七生人|AJAJ会員/モータージャーナリスト 1958年・東京生まれ。大学卒業後、編集制作会社に9年余勤務。雑誌・単行本の編集/執筆/撮影を経験後、1991年よりフリーランスとして活動を開始。以来自動車専門誌ほか、ウェブなどで執筆活動を展開、現在に至る。便宜上ジャーナリストを名乗るも、一般ユーザーの視点でクルマと接し、レポートするスタンスをとっている。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. かつての『ハイラックスサーフ』、15年ぶりのモデルチェンジへ…トヨタが予告
  2. 今スズキの250ccスポーツが面白い!快適ツアラーな『GSX250R』に俊足エクスプレスの『ジクサーSF250 / 250』もPR
  3. 東京E-Prix 市街地コースは臨海都心に準備…フォーミュラE[写真32枚]
  4. 【スバル レヴォーグレイバック 新型試乗】「アウトバック」以来、30年にわたる挑戦の成果…諸星陽一
  5. 日産『エルグランド』一部仕様変更、安全装備を強化
  6. ドライブ中の突然の曇り問題にサヨナラ! DIYでウインドウ曇り防止 ~Weeklyメンテナンス~
  7. ホンダ『フリード』次期型予想に注目! ボディ拡大? デザインは?…土曜ニュースランキング
  8. シトロエンが新型SUVクーペ『バサルト・ビジョン』を発表 南米で2024年内に発売へ
  9. マットブラックのカスタムハイエース、限定20台で発売決定
  10. BYDが高級ブランド デンツァ『D9』の先行受注を開始! 同じ右ハンドル市場の日本投入は?…バンコクモーターショー2024
ランキングをもっと見る