日野市橋次期社長、構造改革加速させる

自動車 ビジネス
日野 市橋副社長(左)と白井社長
日野 市橋副社長(左)と白井社長 全 2 枚 拡大写真

日野自動車は4月25日の取締役会で、白井芳夫社長が相談役に退き、市橋保彦副社長が社長に就任するトップ人事を内定した。岡本一雄会長も相談役になり、後任は市川正和副会長が昇格する。いずれも6月下旬の株主総会後の取締役会で正式に決める。

【画像全2枚】

25日に都内で記者会見した白井社長は、「2008年の就任以来、リーマン・ショックや東日本大震災などかつて経験のない大きな変化があった。それらに対応するため、さまざまな施策をつくってきたが、軌道に乗り、実行段階に入ってきた。5年務め、65歳になるので若返りを図るうえでもいいタイミング」と、トップ交代の背景を説明した。

市橋副社長は「リーマン・ショック以来、白井社長は困難な局面のなかで、色々な構造改革を推進してきた。体質強化と(生産体制の見直しなど)構造改革の加速をリードするのが、私の役目」と抱負を述べた。

市橋副社長は1974年岐阜大工学部卒、同年トヨタ自動車工業(現トヨタ自動車)入社。2003年に常務役員、米国の開発拠点社長などを歴任して08年トヨタ専務、12年から日野副社長。愛知県出身、61歳。

《池原照雄》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタとパナソニックの合弁、新型リチウムイオン電池生産開始…レクサス『RZ』やスバル『ソルテラ』に搭載
  2. 【スバル クロストレック S:HEV 新型試乗】ストロングハイブリッドになっちゃって大丈夫なの?…岩貞るみこ
  3. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  4. パイオニア、『プリウス』『ジムニー』『スペーシア』専用カーオーディオ取付キット3機種を発売
  5. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る