軽二輪車新車販売台数、前年同月比4割増、13か月連続プラス…4月

モーターサイクル 企業動向

全国軽自動車協会連合会が発表した4月の軽二輪車新車販売台数は、前年同月比39.2%増の6142台と大幅プラスとなった。13か月連続で前年を上回った。

ブランド別ではヤマハ発動機を除く国産3ブランドが前年を上回った。シェアトップのホンダは同63.0%増の2257台となり、シェア36.7%となった。

2位はカワサキで同113.1%増の1500台と前年同月の2倍以上となった。

3位のヤマハ発動機は同10.4%減の1016台と落ち込んだ。シェアは16.5%だった。

スズキは同26.0%増の742台だった。その他が同4.3%増の627台だった。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  2. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
  3. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  4. 日産『ノートオーラ』がマイナーチェンジ、90周年記念車と“大人のオーラ”「AUTECH」も新設定
  5. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  6. 知っておきたい! ブレーキパッドのメリット・デメリットとカスタマイズ術~カスタムHOW TO~
  7. [15秒でわかる]日産『キャシュカイ』改良新型…e-POWER設定
  8. ダッシュ! 軽量スポーツカーメーカーのアリエルが電動アシスト自転車を発表
  9. BMW『M2』に改良新型、直6ツインターボは480馬力に強化…欧州発表
  10. [15秒でわかる]フィアット『ストラーダ』のスポーツ仕様…内外装ともに引き締まった印象に
ランキングをもっと見る