【パイクスピークス13】三菱自、MiEV エボリューションII 2台体制で参戦

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
三菱・MiEV エヴォルーションII
三菱・MiEV エヴォルーションII 全 4 枚 拡大写真

三菱自動車は、6月25日から30日に米国コロラド州で開催される「パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム」2013年大会に、EVプロトタイプ『MiEV エボリューションII』の2台体制で参戦すると発表した。

同社は昨年、市販車部品を搭載したEVプロトタイプ『i-MiEV エボリューション』で初参戦し、電気自動車クラス2位を獲得。レースを通じて、車速・加速度などの実走行データ、バッテリーの消費量やモーターの温度など、EVならではの貴重なデータやノウハウを得ることができたという。

今年の参戦車両・MiEV エヴォルーションIIは、市販車の量産部品を元に、パートナー企業と先行開発した高容量バッテリー、高出力モーターを搭載。また、昨年の参戦経験を元に、フロント2個、リヤ2個の4モーターから構成される電動4WDに、車両運動統合制御システム「S-AWC(Super All Wheel Control)」を新たに採用し、操縦安定性向上を図る。さらに、専用ボディによる車両軽量化、及び空力性能の改善など、走行性能を大幅に進化させているという。

ドライバーには、ダカールラリーで日本人初の2年連続総合優勝を果たし、昨年同レースの電気自動車クラスで2位を獲得した増岡浩を監督兼務で起用。もう一台には同レース2輪車クラスで過去6度の優勝を誇るグレッグ・トレーシー(米国)を起用する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  5. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る